<赤江校>初心をもって取り組もう
2020-11-09
皆さんこんばんは。 11月に入りあっという間に今年も残り2か月になりました。 毎年この時期は時の短さに驚いております。 悔いの無い様に日々を過ごしたいと思います。 さて、先週の塾長ブログの内容はいかがだったでしょうか。 もちろん事前に知らされておりましたが 私自身も身が引き締まる気持ちです。 校舎の数が増えたり、新しい生徒さんの入塾があるたびに 「初心を忘れない」「生徒が集まらずに苦労した時を忘れない」 ということを思うようにしています。 皆さんのおかげで 赤江校は11月は入塾をお待ちいただいている状況です。 ですが力不足もあり、すべての方にご満足いただけていないと思っています。 校舎の講師を含めてもっと良い環境を作りたいと思います。 皆さんも「初心」というものがあると思います。 「はじめて問題が解けた」 「はじめてレギュラーになれた」 「はじめての高校生活を勝ち取った」などなど 保護者の方もお子さんが 「はじめて言葉をしゃべった」 「はじめて自分の足で歩いた」 「はじめて〇〇できるようになった」などなど 日々の生活は皆忙しく できない事・やれない事にストレスがたまりがちです。 そんな中で少し「初心」を思い出してみてください。 少し自分に自信が持てると思います。 私も良いことがあっても、悪いことがあっても 「初心」を忘れず頑張っていきたいと思います! 無料体験詳しくはこちら お申込はこちらをクリック