<ソクラ赤江校>いよいよ高校入試!受験本番で失敗しないための3つのポイント

2025-01-27
皆さんこんばんは!!
今週末から2月に入ります。
すでに2025年も1か月がたちました。
中学入試は終了しましたが
今週より高校入試が本格的にスタートします。
高校入試が人生で初めての
生徒が多いと思います。

入試本番は緊張してしまうでしょう。
もちろん自分を信じて
取り組んでもらえれば大丈夫ですが
入試当日だけでなく
前日や1週間前からの準備も大切です。
具体的な準備をまとめましたので
1つでも皆さんのためになればと思います。

➀1週間前からの準備

1週間前から実施してほしいのは
「本番の休み時間に取り組むことを整理しておく」
ということです。
入試の休み時間は
少しの工夫で落ち着いて取り組むための
時間に変えることができます。

絶対にやってはいけないことは
「直前のテストの答え合わせ」です。
これは何もよい結果を生みません。
不安になるばかりです。

そのため休み時間に
次のテスト科目で見直しをする
分野等をまとめておき
それを直前に確認するようにしましょう。
教科書を沢山持っていくのはNGです。

ノートなどに手書きで
まとめたものにしていきましょう。

➁ 前日の準備
前日の過ごし方ひとつで
本番の結果も変わってきます。

具体的には

〇忘れ物のチェック
必ず前日にカバンに入れて
予備も多めに準備しましょう。

〇体調管理
とにかくしっかり睡眠をとりる
脂っこいものなどはたくさん食べない
など前日は体を休めましょう。

〇試験時間や集合場所の確認
集合時間、集合場所の確認
入試科目の時間や時間割
を最終確認しましょう。

➂当日の心構え
テスト本番で焦らない取り組み方を
最後に確認しましょう。

〇問題が配られたら注意事項を確認
〇試験開始30秒は
深呼吸→問題文全体を見渡し→名前を書く
〇試験後は振り返らない

この3つを意識して
できるだけ万全に受験を迎えましょう。

入試はこれまでの頑張りを
発揮するとともに
今後の人生に大きい影響を与えます。

できる限りの準備をして
後悔のない受験を迎えてほしいと思います!
2025年度塾生先行受付キャンペーン
お申込・ご相談等はこちらをクリック
RECRUIT

私たちとソクラで働きませんか?

1日60分~OK!塾の先生
1コマ(60分)から働けるので、自分のペースに合わせて働けます♪研修やマニュアルがあるので安心してくださいね◎