<塾長ブログ>自己肯定感を高めるアプローチ✨お子さんが前向きになる2つの方法
2023-07-14こんにちは!
塾長ブログです(^^)/
今回は「自己肯定感を高めるアプローチ✨
お子さんが前向きになる2つの方法」という
ことでまとめていきます!
まずは先週末7月8日(土)に講師研修会を実
施しました!
研修のテーマは「アフターコロナで活躍す
る人材とは?」ということで、45名の講師
が一生懸命参加してくれました(^O^)
一部その様子をご覧ください☆彡
想像以上に講師のみなさんが積極的で嬉し
くなりました(≧▽≦)
アイスブレイクの時間は講師間の会話が弾
んでとても良い時間でした(^^♪
約2時間の研修でたくさんのお話をさせて
いただきました。
今回の塾長ブログではその中から、「自己
肯定感の高め方」についてご紹介します!
「自己肯定感」とは、ありのままの自分を
認め、自分は自分のままで良いと思える状
態のこと。
日本人は欧米人に比べて自己肯定感が低い
とされ、自分に自信がない人が多いと言わ
れています。
逆に自己肯定感が高い人は自分に自信をも
っていて、前向きにチャレンジできる人に
見えます。
そのため最近では「自己肯定感を高めるこ
と」の重要性が取り上げられることが多く
なってきました。
そんな「自己肯定感」。
どうすれば高めることができるのでしょう
か?
今回は自己肯定感を高める2つの方法をご
紹介します☆彡
ぜひ使ってみてください(^_-)-☆
1つ目は「感謝の言葉を伝える」です✨
お子さんに感謝の言葉を伝える機会はどの
くらいありますか?
意外と「ありがとう」と伝えることって少
ないですよね💦
ポイントは「当たり前のことに感謝」です!
例えば、
「食器を片付けてくれてありがとう」とか、
「朝、自分で起きてくれてありがとう」
こんな感じですΣ(゚Д゚)
いやいやそんなん当たり前やし💧
仰る通りです!
だからこそ感謝を伝えると照れます(*^^*)
そして「当たり前の自分で良いんだなぁ」
と感じるのです!
自分自身を肯定的に捉えるキッカケを与え
てほしいと思います。
続いて2つ目は「他人と比べない」です💦
これは何気にやってしまいますよね(T_T)
「あの子はできてるじゃない!」と言って
しまった瞬間、お子さんは「自分はできな
い人」と捉えてしまいます(◎_◎;)
これは可能な限り避けたいところ💦
そこで比べる対象を変える努力をしてほし
いのです!
他人と比べるのではなく、過去のお子さん
と比べてください(*^^*)
すると成長している部分に気付けると思い
ますΣ(゚Д゚)
以前はできなかったことができている✨
気付いたらそのまま伝えてあげましょう!
「〇〇ができるようになったね!」
きっとお子さんは自分の成長を感じ、自信
をもつと思います(≧▽≦)
いかがでしょうか?
今回は自己肯定感を高める2つの方法をお届
けしました。
夏休みが近づき、少しずつお問い合わせを
いただくことも増えてきました!
今週末から中体連の県大会ということで、
部活が落ち着いたら塾を考えるというご家
庭もあると思います。
ソクラは夏休み途中からの受講も可能です!
そして、夏休み中の体験授業もOK✨
ただし、各教室で受験生は定員を設けてい
ますので、お早目のご相談をオススメして
います(>_<)
ぜひお気軽にソクラ各校までお問い合わせ
ください!
以上、今週の塾長ブログでした(^.^)/~~~
お申込・ご相談等はこちらをクリック