数学なんて大人になったら使わないでしょ⁈
私は外国に行くつもりないから英語なんて
勉強しなくて良くね⁈
勉強ダルイ💦
なんで勉強しない解けないのー?
こんにちは!
塾長ブログです(^^)/
こんな子どもたちからの声。
保護者の皆様はよく耳にされるのではない
でしょうか?
今回は「なぜ勉強しないといけないのか?
自らの価値を高める考え方✨」ということ
で考えてみます!
早速ですが「なぜ勉強しないといけないの
か?」
みなさんはどんな答えをお持ちですか?
「将来の為だよ」
「行きたい学校に合格するためだよ」
そんな話をしてもなかなか納得してくれま
せんよね?
ましてや最近は多様化の時代。
中学進学時に地元の中学校ではなく、中学
受験を行うお子さんが増えています。
高校入試では県立高校以外に私立高校、通
信制高校と、選択の幅が広がっています。
大学入試はさらに受験の幅が広がり、「良
い学校に進学して良い就職先を見つけ、終
身雇用で定年まで」なんて考え方は完全に
崩壊しています💦
子どもそれぞれ、一人ひとりに合わせた進
路選択、将来設計が必要な時代。
保護者の皆様は我が子の進路選択と将来設
計をどうお考えですか?
最終的には子ども自ら選択し設計していく
ものですが、そのための土台は必要です。
決断するためには知識や経験、状況判断な
ど様々な要素が必要です。
もう勉強は必要ないのでしょうか?
もちろん答えは「NO」です!
多様化の時代だからこそ、「自分の価値」
を高める必要があるのです。
色々な人がいる中で「あなたでなければな
らない価値」を身につける!
これが勉強です☆彡
例えばラーメン屋さんでラーメンを注文。
ラーメン単品の人もいます。
ラーメンにトッピングをつける人もいます。
中には替え玉やチャーハンをつける人もい
るでしょう!
同じラーメンを食べるにしても、人それぞ
れ価値のつけ方が異なります。
あなたは他の人と違ってどんな価値があり
ますか?
それを見つける。
身につける。
深める。
すべて勉強です!
大谷翔平選手は素晴らしい野球選手です。
人並外れた身体能力で様々な記録を更新し
ています。
その身体能力を手に入れるために、食事の
内容や取り方、トレーニング方法など多く
のことを学んで実践しています。
英語もかなり上達していますよね✨
英語に自信がなくて通訳をつけていたはず
ですが、通訳がいなくなってコミュニケー
ションが良くなったと言われています。
勉強には得意・不得意が当然あるでしょう‼
興味のあるなしもあります。
大切なことは得意なことは徹底的に伸ばし、
不得意なことは目標をもって伸ばすこと。
目標のラインはもちろん人それぞれです。
平均点の人もいれば、80点の人もいる。
20点が目標の人もいる。
これも多様化の時代です☆彡
スポーツも教科の学習もボランティアも、
すべてが将来の自分の価値を高めるための
勉強です。
だから勉強は必要!
苦手でもできるところからで大丈夫!
自分で学ぶ!
楽しく学ぶ!
できるところから始めてみましょう!
自分自身をカスタマイズして、価値ある姿
に進化させていく。
カスタマイズを楽しんでほしいと思います‼
いかがでしょうか?
今回は「勉強が必要な理由」ということで、
自らの価値を高めることの必要性について
まとめてみました。
参考になれば嬉しいです!
以上、今週の塾長ブログでした(^^)/~~~
お申込・ご相談等はこちらをクリック
関連