こんにちは!
塾長ブログです(^^)/
今回は「明日の自分にもっと期待しよう✨
今日の努力が明日につながる☆彡」
今週は急に寒くなりました(;゚Д゚)
みなさま体調はいかがでしょうか?
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、
くれぐれもご自愛ください。
いよいよ11月が近づいてきました!
11月といえばソクラでは三者面談の時期✨
受験生は原則全員実施。
受験生以外は希望実施です。
今回はこの時期の受験生の三者面談でどん
なお話をするのか?
少しだけご紹介します!
まず中学受験に向かう小学6年生です☆彡
11月になると私立中学校の特待生試験が終
了し、いよいよどの学校を受験するのか?
絞り込みが必要な時期です。
1校に絞って受験するお子さんもいれば、
複数の学校を受験するお子さんもいます。
状況に応じたアドバイスをさせていただき
ます!
また受験終了後のスケジュールも大切です。
中学校入学に向けてどのような準備が必要
なのかも合わせてお話させていただきます。
続いて高校入試を控えた中学3年生です✨
地区実力テストの3回目が終了して結果が
気になる時期です。
また塾の方でも宮崎県統一模試を受験し、
その結果を基に合格可能性等を検討する時
期になります。
各高校のボーダーラインを確認しながら、
私立高校の絞り込みや県立高校の受験方法
などを考えていけたらと思います。
そして受験に向けた対策スケジュールも確
認していきます!
12月になると毎週土曜日の入試直前ゼミも
始まります✨
合格に向けて追い込んでいきましょう!
最後に高校3年生です☆彡
この時期の高校3年生はすでに受験大学の
絞り込みは終了しています。
具体的にどの大学を受験するのか?
受験日程も含めた確認になります。
国公立大学を目指すお子さんは、大学入学
共通テストの結果次第で、どの大学を受験
する可能性があるのかも確認していきます。
状況によってはもう一度一緒に考えて、共
通テスト後に慌てないで良いように準備を
していきます。
そして最後に学習計画の確認です。
最後まで諦めずに取り組めるように、今か
らできることを確認していきます!
受験生のみなさん!
模試や特待生試験の結果などで、一喜一憂
しやすい時期です。
どうか希望を捨てないでください!
今日がんばった勉強は無駄にはなりません。
明日、少しだけ成長した自分に出会える材
料になります!
今日がんばった分だけ明日に期待が持てる
はずです!
ここから受験が終わるまでは苦しいかもし
れませんが、乗り越えた先に成長した自分
がいます。
期待していた自分自身に近づくために、手
を抜かず努力していきましょう!
これから始まる三者面談を通して、受験勉
強を最後までやり切る気持ちになってもら
えたら嬉しいです☆彡
以上、今週の塾長ブログでした(^^)/~~~
受験生以外で三者面談を希望する場合は、
ソクラ各校までお気軽にご連絡ください!
今後のご相談等、大歓迎ですよ✨
お申込・ご相談等はこちらをクリック
関連