<塾長ブログvol.301>まだ間に合う✨小中学生のための受験校の決定法☆彡
2024-09-04こんにちは!
塾長ブログです(^^)/
台風10号接近のため1日遅れの塾長ブログ
です!
竜巻や停電など、宮崎県内各地で大きな被
害が出ています。
被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申
し上げます。
1日も早い復旧を祈っています。
さて、宮崎市内の小中学校は夏休みが終了
して、学校が再開しました。
受験生にとって9月以降は1日1日が大切
になります!
勉強面で日々やるべきことをきちんと取り
組むのはもちろんですが、受験校の決定も
気になるところ…。
今回は「小中学生のための受験校の決定法」
ということでまとめてみたいと思います!
早速ですが、受験校は決まっていますか?
決まっている人は、そのまま目標に向けて
がんばるのみです。
一方で、受験校が決まっていなくても焦る
必要はありません。
受験校は最終的に11月末までに確定すれば
間に合います。
ただ、その時期までに絞り込んでいく必要
があります。
その手順をきちんと理解して進めていきま
しょう!
まず、オープンスクールなどの学校公開イ
ベントに積極的に参加することです!
受験の可能性がある学校にはできるだけ参
加しましょう!
例えば、将来的には大学進学を目指したい
のであれば、進学系の学校には積極的に参
加するべきです。
距離的なもので通学できない学校を除いて
全部見る!
そのくらいのスタンスで良いと思います!
始めは興味がなくても、見に行ってみたら
思ったよりも自分に合ってるカモ✨
そんなケースが良くあるからです。
特に私たちは現在SNSなどで噂が独り歩
きしやすい環境で生活しています。
だからこそ百聞は一見に如かず☆彡
一度自分の目で見て考えることが大切です。
これは中学受験・高校受験のどちらでも当
てはまることです。
次に、実際に見に行くと、次のイベントの
案内などが届くようになります。
その際に、「もう一度行ってみたい」と思
うか、「もう参加しなくてもいいかな」と
思うかの判断を加えてください。
行ってみたいなら受験校の候補に残ります
が、参加に迷うようなら受験校の候補から
外れています。
このような形で絞り込んでいくと、自ずと
受験校が1~3校程度に固まってきます。
その中から最終的に受験校を決定する。
これが納得できる受験校の決め方だと思い
ます。
しかしそれでも迷うこともあると思います‼
その場合は遠慮なくご相談ください✨
この夏、あまりオープンスクール等に参加
しなかった受験生は、今後のイベントに注
意して行動に移しましょう!
まだ間に合います☆彡
来年以降受験があるお子さんは今から行動
に移していきましょう!
特に私立中学受験は小4・5のお子さんも参
加できるイベントがあります。
詳しくはソクラ各校にお問い合わせくださ
い☆彡
いかがでしょうか?
今回は塾長が考える受験校の決定法につい
てまとめてみました。
参考になれば嬉しいです!
以上、今週の塾長ブログでした(^^)/~~~
夏のキャンペーンはこちらをクリック!!
お申込・ご相談等はこちらをクリック