<塾長ブログvol.318>ルールを決めたのに守れない💦そんな時は3秒待って声かけを✨

2024-12-20
こんにちは!
塾長ブログです(^^)/

今回は「ルールを決めたのに守れない💦
そんな時は3秒待って声かけを✨」とい
うことでまとめていきます!

先週は自宅学習を促したい保護者様向けの
考え方をまとめてみました。
ポイントをおさらいすると、
➀我が家の勉強の定義をきちんと決める
➁自宅でのルール作りが大切
というお話でした。

早速実行いただいた保護者の方や、ご相
談いただいた保護者の方がいらっしゃい
ます。
ご対応いただきありがとうございます。

また、先週のブログの内容を再度ご確認い
ただく場合にはこちらをご覧ください。


さて、今週の本題です!

勉強の内容を決めたし、ルールも決めた。
なのになぜ上手くいかないのか?💦

今回はこの点について考えていきます。

正直、勉強の内容を決めて、ルールを決め
ても、なかなかスムーズにお子さんが実行
できない💦
これは非常に多いケースだと思います。

ルールを決めた日は頑張ったけど、翌日に
はすっかり忘れられてしまった。
「勉強したの?」
「まだー」
「ルール決めたでしょ?」
「わかっちょるがー!」
「ちゃんとやらんならペナルティーよ!」
「えーっ!じゃあもういいわ!」

こんな状況になっていませんか?
勉強やルールがお子さんに馴染むまでには
少し我慢が必要です。
初めは上手く声かけをしながら、お子さん
に徐々に馴染ませていくことが必要です。

ある程度軌道に乗ってくると自分で調整し
て取り組めるようになってきます。
そのためのポイントを整理していきます!

まず初めの質問を変える必要があります。
つい「勉強したの?」と聞いてしまいがち
ですが、そこは3秒我慢して言葉を変えま
しょう!

初めの質問は「勉強進んでる?」くらいで
いきましょう!
その後のイメージは次の通りです。

「勉強進んでる?」
「まだー」
「そっかー。何時からがんばる予定?」
「んー。8時かなー。」
「そっかー。じゃあ時計を確認してがんば
 ろうね!」
「はーい。」
「じゃあ8時過ぎたら一応声かけるね!」

こんな感じです。
まずは行動のキッカケを作ること。
そして時間を意識させることが大切です。

また、会話の最初に「そっかー」と入れて
いますが、これも実はポイント。
「きちんと話を聞いてるよー」という承認
のメッセージになります。
そして3秒待つための時間にも使えます!
イラッとくる気持ちを落ち着かせましょう!

最後に「8時過ぎたら声をかける」と確認
することで、お子さんは声を掛けられたく
ないので時間を意識せざるを得なくなりま
す。

親子だとつい感情的になってしまいますが、
そこを3秒我慢して落ち着いて声をかける。
これが大切です!

ではもし8時になっても始めなかった場合
どうしたら良いでしょうか?
そこも3秒我慢してください(笑)

「8時になったよー。どうする?」

あくまでも自発的に動くように仕向けます。
例えば「うるせーなー!」とか言いながら
自分の部屋に移動するかもしれませんが、
それでも良いのです!
自分で動いたことで一歩前進です。

しかしそれでも行動に移せない場合もある
と思います。
その場合は残念ですがペナルティを発動さ
せてください。
決して感情的にならずに粛々と実行しまし
ょう!

「約束だからゲーム禁止3日間ね!」


できるだけ粘り強い声かけで自発的に行動
できるようにがんばってください☆彡
保護者の皆様を応援しています!


いかがでしょうか?
今回はルールを決めたのに守れない場合の
声のかけ方を中心にまとめてみました。

3秒の我慢💦
ストレスを感じると思いますが、粘り強く
がんばっていただきたいと思います。

時間を意識させることも習慣づけに役立ち
ます!
特に時計嫌いのお子さんはアナログ時計で
見るように習慣づけましょう!


今年度の塾長ブログは今回が最終回です!
今年も保護者の皆様、大変お世話になりま
した。
来年も最新情報やお子さんへの対応法など
保護者の皆様の役に立つ情報をお届けした
いと思います。

以上、今週の塾長ブログでした(^^)/~~~

皆様、良いお年をお迎えください☆彡


2025年度塾生先行受付キャンペーン
お申込・ご相談等はこちらをクリック
RECRUIT

私たちとソクラで働きませんか?

1日60分~OK!塾の先生
1コマ(60分)から働けるので、自分のペースに合わせて働けます♪研修やマニュアルがあるので安心してくださいね◎