<塾長ブログ>一流の人は考え方が違うΣ(・ω・ノ)ノ!

2022-12-15
こんにちは!
塾長ブログです(^^)/

今回は「一流の人は考え方が違うΣ(・ω・ノ)ノ!」
ということで考えていきましょう!

先日、私の長男が担任の先生から、
「一流、二流、三流の人の違いは分かる?」
と言われたそうです(◎_◎;)
皆さん、この違いを説明できますか?

担任の先生は次のように仰ったそうです。

「三流の人は他人のせいにする。
 二流の人は自分のせいにする。
 一流の人はそもそもミスはしない。」

なかなか深いですね💦
長男は「自分は二流だった('◇')ゞ」と
笑ってました(笑)

これはあのプロ野球界の名将、
故・野村克也さんの言葉に近いものを感じます。

「一流は弁解せず、二流は責任を転嫁する」

物事の捉え方、考え方はそれそれですが、
人間にミスはつきものですから、
ミスをした時の考え方はとても大切です!

自分を高めていく、成長させるために、
ミスはできればなくしたいが、
ミスをした時にどう考えるのか、
その後どのように行動するのか(>_<)

皆さんはどのように感じますか?

また、故・野村克也さんは監督時代にも
次のような言葉を残されています(^^)

「金を残すのは三流、
 名を残すのが二流、
 人を残すのが一流」

プロ野球選手に向けた言葉だと思いますが、
選手として年俸が上がるだけでは三流、
選手として名声を上げて有名選手になって二流、
新たなスター選手を育成して一流
ということでしょう☆彡

最後に、将棋界からの名言をご紹介します。
羽生善治永世竜王のお言葉です✨

「三流は人の話を聞かない。
 二流は人の話を聞く。
 一流は人の話を聞いて実行する。
 超一流は人の話を聞いて工夫する。」

いかがでしょうか?

やはりどの世界でも一流の人の考え方は、
非常に参考になります(≧◇≦)

人はいくつになっても学ぶ姿勢が大切です!
あらゆるところに学びのヒントが隠れています。
時には他人がアドバイスをしてくれることも✨
その時、素直に受け入れてアクション出来るか!?
工夫して改善につなげられるか?
それは、その人次第になります(^^)

子どもたちが今学んでいることは、
単なる知識を蓄えることではなくて、
どうしたら覚えられるか?
どうしたら得点を伸ばせるか?
どうしたら壁を越えられるか?

自らを成長させるための
学び方を身につけることも勉強の一つです☆彡

入試を突破するテクニックを身につけて、
表面的な学力をつけるのではなく、
困難を乗り越える力をつけて、
未来を切り開く力を育ててほしい!

最近はそんな気持ちになることが多くなりました!
年ですね(笑)

2022年もあと半月です(^_-)-☆
2023年はもっと子どもたちや保護者の方に
貢献できる塾になれるように!
私たちもこれらの言葉に負けないように、
準備を進めています(^_-)-☆
これからの個別指導スクールSOCRAにも
ぜひご期待ください!

以上、今週の塾長ブログでした(^.^)/~~~


お申込・ご相談等はこちらをクリック